第13回 京丹波町オープン

場所:丹波自然運動公園体育館 2017年12月3日(日)

種目:男女ダブルス&男女シングルス戦

今回のメンバーは

男子ダブルスAクラス:(堀田・藤川)(俣野・澤井)

男子シングルスAクラス:堀田・藤川

男子シングルスBクラス:俣野・澤井

女子の参加はありませんでした。


午前中はダブルス戦が行われました。

近隣地域、福知山や綾部からの参加チームも熱戦を繰り広げられました。



こちらは男子ダブルストーナメントの決勝戦です。




男女ダブルス決勝トーナメント戦の結果表です。(京丹波町卓球協会より)

メンバーの予選結果

堀田・藤川ペア

初戦は伊藤・真下(卓球つつじ)3‐1で勝利!

2戦目は畑中・西野(マロン)1-3で敗れる。

予選は2位となりましたが決勝トーナメント進出!


俣野・澤井ペア

初戦は安田兄・南(亀陵クラブB)0‐3で敗れる。

2戦目は大槻翔・中道(紫水クラブ)1-3で惜しくも敗れる。

予選は3位となり残念ながら決勝トーナメント進出ならず!


決勝トーナメント戦結果

堀田・藤川ペア

1回戦は松尾・湯浅(園部卓友会A)に1-3で惜しくも敗れ1回戦敗退!


午後から行われた男女シングルス戦が行われました。


強烈なスマッシュの北村さんに対し鋭いコーナーへ振り分ける堀田さん


俣野さんは久しぶりの試合ではありましたが頑張っておられました。


こちらは女子の準決勝戦です。

こちらは男子シングルスの準決勝戦の動画です。

攻守のカットマンに対してのドライブ攻撃が見物です。


男女シングルス決勝トーナメント戦の結果です。

メンバーの男子シングルス予選

Aクラス出場の堀田さん

初戦は北村(マロン)3-2で勝利!

2戦目は後田(西台クラブ)0-3で敗れる。

結果は1勝1敗で2位となり決勝トーナメント進出!


同じくAクラス出場の藤川(フーやん)

初戦は畑中(マロン)3-2で勝利!

2戦目は関口善隆(亀陵クラブ)2-3で惜しくも敗れる。

結果は1勝1敗で2位となり決勝トーナメント進出!


Bクラスで出場の澤井さん

初戦は倉橋(スマッシュ大井亀岡)3-2で勝利!

2戦目は中川(富本クラブ)1-3で惜しくも敗れる。

結果は3人が1勝1敗の三つ巴となり得失セット数で

惜しくも3位となり残念ながら決勝トーナメント進出ならず


同じくBクラス出場の俣野さん

4人グループ

光木(富本クラブ)中尾(西台クラブ)松木(マロン)

でしたが残念ながら決勝トーナメント進出ならずでした。


決勝トーナメント戦

堀田さん

1回戦は大槻(スマッシュ大井亀岡)0-3で敗れ1回戦敗退!

藤川(フーやん)

1回戦は南(亀陵クラブ)1-3で敗れ共に1回戦敗退でした(>_<)


チームメンバーは残念ながら入賞出来ませんでした。



亀岡卓研

京都府は亀岡市を中心に活動しております。   亀岡では一番歴史のあるクラブチームです。 ★新メンバーも募集しておりますので、 入会案内欄よりお気軽にご連絡下さいね。

0コメント

  • 1000 / 1000