第17回 会長杯卓球大会&マスターズ

今日は、2017年9月3日です。ドラえもんの誕生日って知ってましたか?

それはさて置き本日は、会長杯!ダブルスの団体戦の大会でした。

参加メンバー男子は、

亀岡卓研Aチーム:中島・堀田・フーやん

亀岡卓研Bチーム:河村・俣野・澤井

女子は

音峰さんが「サタデー卓研」チームで出場!


予選が始りました。3ダブルス戦の 3ゲームマッチです。

今回の大会より審判に主審と複主審(カウンター)を2名置き厳しく審判が行われました。



亀岡卓研Bチーム予選 俣野・河村ペア 対戦相手チームは「サタデーA」熱戦でした!



同じく予選 俣野・澤井ペア 対戦相手チームは「園部卓友会」です。

Bチームの予選結果は、1勝2敗で3位! 交流トーナメント戦へ!

交流トーナメント戦では見事に優勝しました。



一方、亀岡卓研Aチームの予選 堀田・中島ペア 対戦相手チームは「サタデーB」です。

Aチームの予選第1戦は、「サタデー稗田野」に2-0で勝利!

第2戦は、「スマッシュ大井亀岡」に2-0で勝利し1位上がりでした。



ここからは1位・2位の決勝トーナメント戦です。

相手チームは「卓球つつじ」に対して2-0で勝利し準決勝戦へ!

準決勝戦、相手チームは「園部卓友会」に対して0-2で惜しくも敗れ3位決定戦へ!

3位決定戦、相手チームは「サタデーA」に対して2勝1敗で勝利し3位!



こちらは、準決勝戦「亀陵クラブ」対「サタデーA」の対戦です。


女子「サタデー卓研」チームで出場の音峰さん

予選は、3位で3・4位交流トーナメント戦へ!

交流トーナメント戦、1回戦、相手チームは「オール亀岡B」勝利し準決勝戦へ!

そして準決勝戦、相手チームは「オール亀岡A」に惜しくも敗れる!



男子決勝トーナメント優勝の「園部卓友会」おめでとうございます!



同じく男子決勝トーナメント準優勝の「亀陵クラブ」おめでとうございます!




同じく男子決勝トーナメント3位の我が「亀岡卓研A」ヤッターマン!




交流トーナメント戦、優勝の「亀岡卓研B」メンバーが帰った為澤井さんのワンマンショー



女子決勝トーナメント戦、優勝の「亀陵クラブ」おめでとうございます!



女子決勝トーナメント戦、準優勝の「スマッシュ大井西台」おめでとうございます!



女子決勝トーナメント戦、3位の「稗田野亀陵クラブ」おめでとうございます!



女子交流トーナメント戦、優勝の「オール亀岡A」おめでとうございます!



女子交流トーナメント戦、準優勝の「亀岡リバティーC」おめでとうございます!

館内は幾分か涼しくなって来ましたが試合の方は皆さん熱かったですね!



そして当日、マスターズ大会(島津アリーナ)に出場の俣野春美さんと石田さんは

予選リーグを3位!

3位トーナメントでは、2位!との事でした!

皆さん大変お疲れ様でしたー

そして、入賞されたチームの皆さんおめでとうございます!


亀岡卓研

京都府は亀岡市を中心に活動しております。   亀岡では一番歴史のあるクラブチームです。 ★新メンバーも募集しておりますので、 入会案内欄よりお気軽にご連絡下さいね。

0コメント

  • 1000 / 1000